21件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

十日町市議会 2019-03-18 03月18日-委員長報告、質疑、討論、採決-05号

これらの予算以外にも国や県に働きかけながら、上越魚沼快速道路における新八箇トンネル完成し、六日町インター魚沼基幹病院までの時間が短くなっております。その八箇トンネルからさらにトンネルを掘って国道117号と交差して、長くて高い橋を建設し、信濃川を渡ろうという、いわゆる十日町道路実現が見えてまいりました。

十日町市議会 2018-03-16 03月16日-委員長報告、質疑、討論、採決-06号

道路橋りょう費については、上越魚沼地域振興快速道路八箇トンネルが昨年開通したことは、当市としては大変喜ばしいことであります。今後は、十日町道路早期実現化を国、県に働きかけるとともに、これにかかわるアクセス道路事業推進に鋭意取り組むことを望みます。  次に、10款教育費についてであります。

十日町市議会 2018-03-01 03月01日-議案説明、質疑-01号

説明欄上段、19の八箇トンネル等維持管理負担金は、昨年の八箇峠道路の一部開通に伴い、市道に移管された旧道の管理経費負担金292万8,000円を計上しているところでございます。  251ページの2項3目道路新設改良費予算額は7億3,300万円余りで、前年度比21.5%の減となっております。  252、253ページをお願いいたします。

十日町市議会 2017-03-16 03月16日-委員長報告、質疑、討論、採決-06号

次に、8款土木費について、道路橋りょう費について、上沼道八箇トンネル平成29年度中に開通することは、当市にとって大変喜ばしいことであります。今後は、(仮称十日町インターまでの早期事業化を国、県に働きかけるとともに、市としてはこれにかかわるアクセス道路事業推進に鋭意取り組まれることを望みます。  

十日町市議会 2017-03-02 03月02日-議案質疑-02号

八箇トンネルなんていうもんじゃないぐらいの強さがあったんで、これが今実現に、32年の開校に向かうということになりまして、皆さんが心配して地元の人の枠というのはあるんかとか、いろいろ心配やっぱりしてくるわけです。

十日町市議会 2015-09-08 09月08日-市政に対する一般質問-04号

1番目に、高規格道路、先般八箇トンネル開通いたしまして、いよいよ2年後には、平成29年には開通ということになりましたが、私どもが十日町の大動脈と言われている国道117号線、これは北の玄関口、下条から始まって、大変重要な道でございます。これは、今防災避難のことからいっても非常にこれから危機管理という面では大切な国道かと思います。

十日町市議会 2013-09-10 09月10日-市政に対する一般質問-04号

現在建設が進められている上沼道早期完成、とりわけ八箇トンネルから(仮称十日町インターまでの延伸を一日も早く図るべきと考えますが、現状と今後の展望について伺います。  2014年問題と、よく話題になってきましたが、北陸新幹線開業によりほくほく線の特急「はくたか」が廃止になるということですが、その対応を伺いたいと思います。

十日町市議会 2012-12-10 12月10日-市政に対する一般質問-02号

いわく信濃川の水問題の互恵的解決、いわく新十日町病院改築の決定、いわく上沼高規格道路八箇トンネルとインターチェンジの具体的工事の進展、いわく市立十日町小学校改築に伴う全国初のふれあいの丘分校の併設、いわく大地の芸術祭を完全に全国に人口膾炙させたことなどなどまさに枚挙にいとまのないほどであります。

十日町市議会 2012-06-20 06月20日-市政に対する一般質問-04号

午前中の藤巻議員の質問にもありましたが、上沼規格道路八箇トンネルガス爆発事故により4人もの尊い命が失われてしまいました。業界では、労働災害撲滅が厳しく言われている中で、当然のこととして現場で労災事故防止には細心の注意を払いながら工事が進められているものと、そのように考えていただけに、突然の事故に残念でなりません。

阿賀町議会 2012-06-20 06月20日-01号

また、南魚沼市の八箇トンネル事故では、阿賀町消防にも応援要請がありましたが、要請日前日に発見救出連絡があり、出動には至りませんでした。 予防業務に関しましては、火災予防条例により、一般家庭において住宅用火災警報器設置が義務化され、住宅用火災警報器設置促進を図ってまいりました。現在、補助制度は終了しておりますが、前年度末までの設置率は93.1%で、県内でも一番高い設置率となっております。

十日町市議会 2011-12-06 12月06日-市政に対する一般質問-03号

特に国道253号の八箇峠は通行どめとなる頻度が高いわけでありますので、現在建設中の上沼道八箇トンネル完成が待たれるところであります。そこで、現在までの進捗状況と今後の整備計画について伺いたいと思います。  次に、東日本大震災による福島第一原発事故による放射性物質の飛散は、土壌汚染や農作物への残留などの問題を発生させ、今なお原発事故の収束のめどは立っていません。

十日町市議会 2011-06-13 06月13日-市政に対する一般質問-02号

今何かすると、規格道路八箇トンネルの話ばっかり出てきて、この大事な松代、松之山含めた十日町の間、全然進まないということなんです、私がお願いしているのは。だから、そういうことで私はここに掲げた十日町病院規格道路というふうに掲げたんですが、ひとつ計画道路ぐらいには早くして、調査を早くしてもらわないことには施工ができないんです。

十日町市議会 2009-06-10 06月10日-市政に対する一般質問-04号

次に、八箇峠道路、いわゆる八箇トンネル工事進捗については、その後順調に進んでいるものと考えております。市長からも、この工事整備促進のために連絡協議会長に就任をされておりますが、安全を第一に一日も早い貫通を期待をするところであります。最近、十日町インター建設場所については小黒沢地域以外にはないのではないか、そのような話が伝わってまいります。

十日町市議会 2009-03-11 03月11日-市政に対する一般質問-05号

県は、高規格道八箇トンネル開通後は、現トンネルについて不要物件廃道敷としての市道に格下げをすべく、また十日町市としてもこれに同意をしております。このことからして、国道改良工事の私は意味合いがしてなりません。八箇トンネルは、国道253号線のバイパスなのか、高規格道路なのか、その道路としての位置づけをまず伺いたいと思います。  

十日町市議会 2008-12-11 12月11日-市政に対する一般質問-04号

病院という公共施設とリンクしての道路建設要望だからこそ、国会議員の方々からの力添えがいただけたものであり、ようやくにして八箇トンネル建設のつち音が聞こえてきたわけであります。市長川西町長のときに、津南町を含む6市町村長でこのようなことも含めて、高規格道路インター周辺病院用地を確保することに同意されたわけであります。

十日町市議会 2008-09-12 09月12日-議案質疑-02号

そんなことで、新幹線をここへ持ってくるということはできませんけれども、準高速の上沼道路整備については全力で向かっておりまして、おかげさまで本工事八箇トンネルで始まって、見通しがついてもきましたので、今度はいよいよ十日町に向かってということになっていますし、一昨日でありますが、情報通信起工式安全祈願祭が行われたわけであります。

十日町市議会 2008-03-12 03月12日-市政に対する一般質問-04号

また、八箇トンネル坑口付近用地買収も進みましたので、八箇峠道路は一層の進捗が図られるものと考えます。国は、十日町インターまでの整備区間指定は、現在進めています八箇インターまでの完了にめどがつくころに判断をするという考えでいるようでございますが、今後もあらゆる機会をとらえ、県に対しても今まで以上に積極的な取り組みをお願いするとともに、引き続き国への要望を行っていきます。  

十日町市議会 2005-12-12 12月12日-市政に対する一般質問-02号

幹線国道117号線、南魚沼市及び湯沢町への短絡路線である快速道路、新八箇トンネル353号線十二峠新トンネル等は新市の重要事業であるが、地域にはまだまだ未改良、未実施の国県道があり、地域人たちは首を長くして待っておられるのであります。そこで、今回は次の2点についてお伺いいたします。  初めに、国道353号線山崎小原バイパス促進についてであります。

十日町市議会 2005-09-14 09月14日-市政に対する一般質問-02号

次に、魚沼スカイライン開通時期についてでありますが、県の十日町地域振興局並び南魚沼地域振興局にお聞きしたところ、栃窪峠から十二峠までは、現在開通をしておりますが、栃窪峠から八箇トンネルの間は昨年の中越大震災によって約1キロにわたって道路が被災をして、一部は全部崩壊しているというようなことであります。

  • 1
  • 2